QA よくあるご質問など

Q&A よくあるご質問など

初めて客先専伝を使う場合の手順は?

初回は「MSHtml Setup」ボタンを押下すると、プログラムソフトのダウンロードが始まります。
2回目以降は「起動」ボタンを押下後、「ユーザーID」「パスワード」を入力しログインを行ってください。
(一部、この限りではない場合もございます。その際は弊社までご連絡をお願いします。)

客先専伝はどのブラウザで利用できますか?

ブラウザは、Edge(マイクロソフトエッジ)にてお使いいただけます。
※新しいMicrosoft Edge(Chromiumクロミウムベース版)はご利用いただけません。

エラーで403という数字がでてログインができません。

クライアント様のIPアドレスが変更になった可能性があります。
弊社ホームページのサイドバーにある「グローバルIP調査」をクリックし、表示されたIPアドレスを弊社までご連絡ください。SOSメールまたはお電話でのご連絡にて承ります。

遠隔操作サポート TeamViewer の使い方は?

弊社ホームページのサイドバーにある「TeamViewer ソフト総研 遠隔操作サポート」をクリックするとTeamViewerのダウンロードが始まります。
ダウンロードしたものを「実行または保存しますか?」と問われるので「実行」や「はい」などを選択します。
別画面にて「使用中のIDおよびパスワード****」が表示されますので、「使用中のID」を弊社までご連絡ください。
弊社パソコンとご使用中のパソコンをお繋ぎいたします。

ログインや伝票入力で数字が入力できないときは?

「NumLock」がオンになっている可能性があります。
キーを押す度にオンオフの切り替えができますので、オフにして操作してみてください。
 (キーボードのテンキー(数字のキー)近く)

印刷できないときは? 
チェックリスト 
それがだめなら連絡ください

次の項目をご確認ください。
①プリンターの電源・コンセントは入っていますか?
②用紙は十分にセットできていますか?
③プリンターとパソコンは接続されていますか?
④「客先専伝」に関わる印刷以外のものは出力されますか?
⑤プリンターにエラーメッセージは表示されていますか?

一回RM、PDF 向こうのプリンターがとまっている。



プリンター本体の印刷テストページで印刷ジョブがたまっていませんか?テストページができますか?
edgeでひらくPDFファイルがACROBATREADERがダウンロードされていない可能性があります。
Windows10ではPDFが開くよう初期設定されているため、いつもは開いていたので今回画面上開かないのはダウンロードされていないのが原因→ダウンロードすると開く。

はじめてお使いの方に簡単ガイド

SOSメールとは何ですか?

クライアント様のSOSに24時間メール対応しております。

緊急のときはどこへ連絡したら良いですか?

SOSメールもしくは直接お電話にてご連絡ください。
SOSメール  →   sos@softsoken.co.jp  (24時間)
電話番号     →     044(750)0144  (9:30-17:30)

伝票入力の途中でしたが再接続できません。

一定時間が経過したことにより接続が切れています。
「Reconnect・・・・再接続しますか?」というメッセージの場合「いいえ」を選択し、
ログインIDとパスワードを入力のうえ再度ログインを行ってください。